指揮者合奏(今期初来団)

8月23日の活動レポートです。(担当:Tuba佐々木)

今日は、ラピドリ第14回定期演奏会で指揮を務めていただく白谷先生との合奏でした。
白谷先生にお世話になるのはなんと3年ぶり。お久しぶりです。

今年のプログラムは、下記のラインナップでお送りします。

第1部 アラカルト(単曲集)
『FINAL FANTASY XIV』より
第2部『ゼルダの伝説シリーズ』より

アマチュアゲーム音楽コミュニティあるある(?)で、曲数はとても多いです。
でも、やってみると意外と体感はちょうど良い!はずです。

指揮者に渡す譜面は相変わらずの物量ですが白谷先生はいつも通りにこやかでした。
どんなに譜面が積み上がっても動じず、ほがらかな笑顔で合奏を導いてくださいます。
ほがらかマネジメントの極みです。

今年は特に、初めて編曲に挑戦した団員がたくさんいます。
久しぶりに編曲に取り組んだ団員、そして毎度頼れる常連編曲者まで、そして編曲まではいかなくともお手伝いとして関わった団員もおり、まさに“総力戦”でできあがった譜面たち。
どれも真剣に作られた楽譜ばかりで、演奏会本番でしっかりとお届けしたいと思っています。

さらに、ご来場の皆様にお渡しするパンフレット制作も始まりました。
曲目が多いので毎年分厚いのですが、今年は特別に『FF XIV』と『ゼルダ』の企画ページも追加予定です。
熱量倍増、ボリュームも愛情もてんこ盛りでお届けします。

定期演奏会という名の1年に1度のラピドリフェス。
準備から本番まで、団員一同わいわい盛り上がっていきます。
チケットは10月14日から予約スタートです。
14だらけなのはたまたまです。

 

どうぞお楽しみに!